All Projects → apribase → Ap_dark8

apribase / Ap_dark8

8色 Terminal 用の色設定と vim 用の色設定の自作

Labels

Projects that are alternatives of or similar to Ap dark8

Threebean Dot Files
All my 'dot' files (zsh config, vim config)
Stars: ✭ 7 (-22.22%)
Mutual labels:  viml
Formatvim
Convert current file to colored HTML, BBCode or whatever
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Vim
VIM config
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Bindle
My portable dotfiles and such
Stars: ✭ 7 (-22.22%)
Mutual labels:  viml
Vim Painter
Painting plugin
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Vim Cmake Syntax
Unmaintained; see https://github.com/pboettch/vim-cmake-syntax
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Vim Ackmore
My vim stuff.
Stars: ✭ 7 (-22.22%)
Mutual labels:  viml
Freeswitch log vim syntax
Vim syntax for Freeswitch logs
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Guessindent
Indentation guessing plugin for Vim
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Vim Rspec Focus
Helpers for focused rspec testruns.
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Vim Kaikyaku Buster
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Vim Shortcut
run vim command from buffer
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Elysian.vim
elysian is a 256 terminal only colorscheme inspired by Apprentice
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Dirdiff.vim
DirDiff.vim : A plugin to diff and merge two directories recursively.
Stars: ✭ 7 (-22.22%)
Mutual labels:  viml
Vim Independence
A vim plugin for loading (git) project specific vim settings
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Vim Reanimate
Stars: ✭ 7 (-22.22%)
Mutual labels:  viml
My.vim
Just a collection of all of the things I have in my .vim/ directory
Stars: ✭ 8 (-11.11%)
Mutual labels:  viml
Dotfiles
My Vim dotfiles.
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Ftl Vim Syntax
Vim syntax for FTL (FreeMarker Template Language)
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml
Ctrlp Branches
Git branch searching using CtrlP.vim
Stars: ✭ 9 (+0%)
Mutual labels:  viml

ap_dark8

ap_dark8

ap_dark8 は 8色 (16色) しか色を扱えない Mac Terminal.app のために作成した色設定です。
Visor がないと生きていけないので作成しました。

※ Lion ユーザへ

Lion の Terminal.app は256色に対応したため、 TerminalColoreopard を必要としなくなりました。 Lion_AP_Dark8.terminal をダブルクリックして設定を適用してください。

また、Visor は TotalTerminal へと名前を変え SIMBL を必要としなくなりました。 ターミナル設定名を Visor にする必要がなくなったため、Lion_AP_Dark8 は好きな名前に変更してください。

目的

Visor + tmux + vim で ssh 先でも快適にプログラミング」をコンセプトに。

代替案として iTerm や urxvt で Visor のような振る舞いをする設定や、sshfs + MacVim (フルカラー) でテキスト編集するなどの方法を模索しましたが、どこかで妥協する必要はあり、「そもそも256色使えたとしてほんとうに使うのか?」と冷静になった後、8色でそれなりに満足できる設定を作ろうと思ったのが経緯です。

Terminal.app の色変更には TerminalColoreopard を使用しています。

ターミナルそのものの描画能力、TERMINFO の情報、tmux や screen 等のマルチプレクサの描画能力、いろいろな環境から接続される ssh サーバのための分岐設定。ターミナル生活は悩ましいですね。

Terminal.app に色設定を追加する

Mac Terminal 設定

Visor_AP_Dark8.terminal は Mac Terminal.app の設定をエクスポートしたファイルです。 Visor_AP_Dark8.terminal をダブルクリックすると Visor_AP_Dark8 が Terminal.app の設定に追加されます。

Visor を使用する場合、読み込み設定は自動的に Visor が選択されるため、Visor_AP_Dark8 の名前を Visor に置き換えてください。

bright colors 8色は IR_Blackを参考にした際の設定のままですが、ボールドテキストを使わない設定にしているため使用していません。

.vim/colors に色設定を追加する

ap_black8.vim

ap_dark8.vim は vim 向けの色設定ファイルです。
通常の vim colorscheme ファイルと同じように $HOME/.vim/colors/ap_dark8.vim に置いて読み込み設定を行うことで使用できます。

ir_black.vim をベースに、明るすぎる色を抑えるために inkpot16.vim の色を参考にしました。
BOLD 指定がいくつか残っていますが、BOLD に対して明るい色を使用する設定は想定していません。
また、色はすべて dark から始まる基本8色のみを指定しています。

(参考) 256色描画可能なターミナルについて

iTerm 256colors2.pl

Mac では iTerm や urxvt (256色パッチ適用) で256色描画が可能です。
しかし Visor は Terminal.app にしか適用できませんし、urxvt では日本語入力環境を X に用意する必要があります。

Linux では gnome-terminal, konsole, urxvt (256色パッチ適用) で256色描画が可能です。
Visor のようなドロップダウンターミナルとして Guake や Yakuake が存在しますが、色の設定が行いにくいです。

Visor (Terminal.app) 256colors2.pl

Terminal.app は8色 (ボールドテキストに対して明るめの色を設定した場合16色) しか扱うことができません。
Visor も Terminal.app を使用するため同様です。

(参考) terminfo について

tput colors

terminfo はターミナルの能力に関する情報です。
tput colors コマンドで確認することができます。
256色描画が可能なターミナル (たとえば gnome-terminal) であっても、最初は8を返す設定 (TERM=xterm) になっている場合が多いです。
描画自体は terminfo に関係なく可能であり、256colors2.pl で確認することができます。
しかし、vim などのアプリケーションに「256色描画が可能である」という情報を伝えるために terminfo が使用されます。

ssh 接続した場合、ssh 先に terminfo が存在しないこともあります。
たとえば Debian サーバの場合、ncurses-base パッケージによく使われる terminfo が、その他は ncurses-term パッケージに含まれていますが、最小インストールでこれらがインストールされていないこともあります。
普段 Linux を使っていたが Solaris にログインしたらターミナルの挙動がおかしくなったといったときも、まずは terminfo を確認してみましょう。

Note that the project description data, including the texts, logos, images, and/or trademarks, for each open source project belongs to its rightful owner. If you wish to add or remove any projects, please contact us at [email protected].