YUKAI / Konashi Ios Sdk
Licence: apache-2.0
konashi iOS SDK
Stars: ✭ 90
Projects that are alternatives of or similar to Konashi Ios Sdk
Extendable
Blocks Based Bluetooth LE Connectivity framework for iOS/watchOS/tvOS/OSX. Quickly configure centrals & peripherals, perform read/write operations, and respond characteristic updates.
Stars: ✭ 88 (-2.22%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Ios Pods Dfu Library
OTA DFU Library for Mac and iOS, compatible with nRF5x SoCs
Stars: ✭ 349 (+287.78%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Rubble
(going to be a) BLE stack for embedded Rust
Stars: ✭ 292 (+224.44%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Rxbluetoothkit
iOS & OSX Bluetooth library for RxSwift
Stars: ✭ 1,213 (+1247.78%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Esp32 Ble Keyboard
Bluetooth LE Keyboard library for the ESP32 (Arduino IDE compatible)
Stars: ✭ 533 (+492.22%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Easybluetooth
一款iOS BLE蓝牙调试工具,非常简单容易,也可以作为一个蓝牙库,快速集成和开发。 可以两步搞定蓝牙开发操作。 第一步连接设备,第二步特征读写数据。
Stars: ✭ 282 (+213.33%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Sweetblue
BLE on Android, the easy way. THIS IS NOW DEPRECATED. Please visit website for info on new versions.
Stars: ✭ 339 (+276.67%)
Mutual labels: ble, bluetooth
IOS-DFU-Library
OTA DFU Library for Mac and iOS, compatible with nRF5x SoCs
Stars: ✭ 400 (+344.44%)
Mutual labels: bluetooth, ble
Fastble
Android Bluetooth Low Energy (BLE) Fast Development Framework. It uses simple ways to filter, scan, connect, read ,write, notify, readRssi, setMTU, and multiConnection.
Stars: ✭ 4,409 (+4798.89%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Xamarin Bluetooth Le
Bluetooth LE plugin for Xamarin
Stars: ✭ 419 (+365.56%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Easybluetoothframe
经典(传统)蓝牙快速开发框架,A fast develop frame of classic bluetooth
Stars: ✭ 79 (-12.22%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Rxbluetoothkotlin
Bluetooth low energy reactive framework for Android written in Kotlin
Stars: ✭ 68 (-24.44%)
Mutual labels: ble, bluetooth
JDY-08
JDY-08 Bluetooth transparent transmission module, with resource for KiCAD
Stars: ✭ 48 (-46.67%)
Mutual labels: bluetooth, ble
Ble examples
Additional examples to compliment TI's Bluetooth Low Energy Stack offerings.
Stars: ✭ 289 (+221.11%)
Mutual labels: ble, bluetooth
IoT-iBeacon
An Ionic app for indoor localization and navigation using BLE iBeacons.
Stars: ✭ 39 (-56.67%)
Mutual labels: bluetooth, ble
Esp32 Ble2mqtt
A BLE to MQTT bridge running on an ESP32
Stars: ✭ 301 (+234.44%)
Mutual labels: ble, bluetooth
ble-utilities-unreal
This is Unreal Engine plugin that allows to scan for BLE devices with Cycling Power service running, connect to one of them and subscribe for its notifications.
Stars: ✭ 48 (-46.67%)
Mutual labels: bluetooth, ble
ruuvitag-demo
Demo of reading Bluetooth Low Energy sensor measurements of RuuviTag environmental sensors and feeding them to MQTT, a database and dashboards
Stars: ✭ 14 (-84.44%)
Mutual labels: bluetooth, ble
Internalblue
Bluetooth experimentation framework for Broadcom and Cypress chips.
Stars: ✭ 373 (+314.44%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Pytile
📡 A simple Python API for Tile® Bluetooth trackers
Stars: ✭ 56 (-37.78%)
Mutual labels: ble, bluetooth
Physical computing toolkit for smartphones and tablets.
※ バグ改善や要望以外の質問については konashi
ATux-xu.com
宛にご連絡下さい。
http://konashi.ux-xu.com
http://konashi-yukai.tumblr.com

Requirements
- iOS 7.1 or later.
- Xcode 7 or later.
Installation
Manually
ご自身のXcodeプロジェクトに手動でライブラリを追加するには次の手順を行う必要があります。
-
Konashi
フォルダ以下のファイルをXcodeのプロジェクトへコピーする。 -
Linked Frameworks and Libraries
にCoreBluetooth.framework
とJavaScriptCore.framework
を追加する。 - Other Linker Flagsに
-all_load
と-ObjC
を追加する。
以上です。
Using CocoaPods
konashi-ios-sdk は CocoaPodsを用いてインストールすることが可能です。 最新版のSDKをインストールする際は、Podfileに次の1行を追加します。
pod 'konashi-ios-sdk'
一方、特定のバージョンをインストールする際は次のようにPodfileに記述します。
pod 'konashi-ios-sdk', '~> 3.0'
Getting Started
-
公式ページの Getting Started
- konashi の基板上の LED を点灯させるまで
Usage
samples
フォルダ内に様々なサンプルプロジェクトを用意しています。
- ACDriveExtension
- ADCExtension
- AioSample
- BlinkLed
- GettingStarted
- GroveExtension
- HardwareSample
- I2cSample
- JSBindingsSample
- MultiNodeSample
- PioDrive
- PwmDrive
- UartSample
Document
リポジトリ内のDocument/html/index.html
から閲覧することが可能です。
開発について
機能要望やバグ報告をするには
開発者に要望を伝える報告する方法は以下です。
- GitHub の Issues に投稿
- https://github.com/YUKAI/konashi-ios-sdk/issues
- feature-requests、bug、discussion などのラベルをご使用ください。
- Pull Request
- バグ見つけて修正しといたよ、というときは Pull Request を develop ブランチに送ってください。
- 詳細は ブランチの運用 をご覧ください。
- “konashi" をキーワードにつぶやく
- twitter で #konashi のハッシュをつけるか、 konashi というキーワードを使って tweet してください。
- もしくは konashi をキーワードにブログに書いてください。
-
[email protected] にメールする
- メールでの報告も受け付けています。
ブランチの運用
git-flow を使用しています。各ブランチの役割は以下です。
- master
- リリース用のブランチです。GitHubでは master ブランチがデフォルトのブランチです。
- develop
- 開発用のブランチです。
- feature/***
- 新機能追加やバグ修正を行うブランチです。develop ブランチから feature ブランチを切り、開発が完了後に develop ブランチに merge します。
- release/v***
- リリース前ブランチです。develop ブランチから release ブランチを切り、テストが終わり次第 master ブランチにマージされます。(現在は基本的に origin に push されません)
タグの運用
基本的にリリース時にバージョン名でタグを切ります。konashi 公式ページからリンクされる zip ダウンロード先は最新のリリースタグの zip です。
タグ一覧はこちら。
Pull Request
規模の大小関わらず、バグ修正や機能追加などの Pull Request 大歓迎!
Pull Request を送るにあたっての注意点は以下です。
- 最新の develop ブランチから任意の名前でブランチを切り、実装後に develop ブランチに対して Pull Request を送ってください。
- master ブランチへの Pull Request は(なるべく)ご遠慮ください。
ライセンス
konashi のソフトウェアのソースコード、ハードウェアに関するドキュメント・ファイルのライセンスは以下です。
- ソフトウェア
- konashi-ios-sdk のソースコードは Apache License Version 2.0 のもと公開されています。
- ハードウェア
- konashi の回路図などハードウェア関連のドキュメント・ファイルのライセンスは クリエイティブ・コモンズ・ライセンス「表示-継承 2.1 日本」です。これに従う場合に限り、自由に複製、頒布、二次的著作物を作成することができます。
- 回路図のデータ(eagleライブラリ)は3月上旬公開予定です。
- konashi のBLEモジュールのファームウェアは csr社 とのNDAのため公開しておりません。
Note that the project description data, including the texts, logos, images, and/or trademarks,
for each open source project belongs to its rightful owner.
If you wish to add or remove any projects, please contact us at [email protected].